人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

きんこ・日々笑々(ヘラヘラ)

artclub2.exblog.jp

小学校マンガクラブ

いよいよみんなが描いた作品が1冊の本になります。
今日は、子どもたちが描いたマンガを私が編集して、先生が学校で印刷してくださったモノを
1冊の本にまとめる帳合作業をやりました。
一枚ずつ並んでとっていきます。確実にページを間違わず集めていくのはかなり難しいのです。
小学校マンガクラブ_f0043592_22415985.jpg

後でみんなで1冊ずつページチェックしてやっとできあがり。
あとは私が表紙を作って製本に出す予定です。
小学校マンガクラブ_f0043592_22465981.jpg

最後に私もちょっとだけ描かせていただきました。
小学校マンガクラブ_f0043592_22482629.jpg


今日私は1人の子どもをずいぶん傷つけてしまいました。
最終ページにメンバー紹介欄を私が作るんですけど、ある子どもの名前を間違って書いてしまったのです。
その子は事情があって、今とっても不安定な気持ちになってる時なので、よけい傷ついたらしく
かなりショックをうけて、私に抗議してきました。今回に限って私は何度も校正したつもりだったのに。
いつもの私の失敗が、子どものココロに傷をつくってしまうことになってしまって
私自身もかなり凹んでしまいました。反省です。

そんな中、マンガクラブに所属していない女の子がこんなお手紙を持ってきてくれました。
小学校マンガクラブ_f0043592_2344972.jpg

お手紙の裏にはかわいらしいイラストが描かれていました。
ココロしてお返事書きたいと思います。
by kinko_artclub | 2006-02-22 23:09 | マンガクラブ | Comments(3)
Commented by ひろこ at 2006-02-23 08:34
きんこさんのアドバイス、どんなのかなぁ~。私も、その女の子とおんなじこと小学校のころおもってたな。微笑ましいです。
名前を間違えたことは、ショックでしたね。きんこさん、元気出してね。
間違えてしまったことで、きんこさんがそこ子の傍にもっと近づいてあげることが出来たんじゃないかな・・・と思うんです。
きんこさんの優しさは、その子に、伝わってると思います、きっと。
Commented by けいこ at 2006-02-23 23:54
お久しぶりです。私もひろこさんと一緒で、きんこさんの優しさ、伝わってると思います。
私も児童館で仕事をしてた時に同じようなことがあって、子どもが泣いてしまったんです。『もう、遊びに来ない!』って。すごく凹んでしまいました。でも、何日か経って、また遊びに来てくれて、その子に会えて本当に嬉しかったのを憶えています。
きんこさんも大丈夫!!またにっこり笑顔で会えますよ♪
Commented by きんこ at 2006-02-26 20:47
ひろこさん、けいこさんありがとう。
彼はいつも私を駐車場まで迎えにきてくれる子の中のひとりだったんですよね〜。
だからよけいショックだったんでしょうね。
次に会った時は笑ってくれると信じてますけど・・・・。
それにしても最近の子どもたちは、人と違うということにかなり敏感になってる
気がします。平等に・・という教育方針が、間違った方向に行ってる気がします。
うまく言えないけれど・・・。
<< 本完成! カルチャーセンター鴨島(色鉛筆講座) >>